「好転反応」と「揉み返し」との違いとは

 

「好転反応」と「揉み返し」との違いとは

施術を行った後「施術後に身体がだるくなった」

という経験はありませんか?

それは「好転反応」による

一時的な身体の不調であり、

身体が回復に向かっている状態だ言えます

しかし、

好転反応をよく知らない患者さまからすると、

とても不安になりますよね。

好転反応の種類と対処法、

「揉み返し」との違いについて解説します。


好転反応とは

施術後、身体が回復に向かう過程で

一時的に起こる身体の反応を指します。

施術を行うことで緊張していた筋肉がほぐれ、

溜まっていた老廃物が血液中に流れること等が

要因だと考えられています。

痛みやだるさ、

眠気などを感じるケースが多いようです。

身体の変化が大きいほど

好転反応が強く出るとも言われており、


施術の刺激を弱くしたからといって好転反応が出にくい、


というわけではありません。


また、


症状は1つだけでなく複数現れたり、


症状が変化したり、


逆にまったく不調を感じなかったり・・・と、


症状の度合いや期間には個人差があります。



好転反応の種類

好転反応の症状には4つの段階があり、


それぞれ異なる症状が出るといわれています。


・弛緩反応

筋肉が緩み、今まで溜まっていた

毒素や老廃物などが

巡回し始めることで、

今まで機能していなかった器官などが


毒素や老廃物に反応し始める段階です。


〈主な症状〉倦怠感、疲れ、発熱、眠気、等


・過敏反応


慢性的な不調が急性期の状態に戻ることで、


症状が痛み始めた初期に戻ったように感じたり


症状が悪化しているように感じる反応です。


施術した部位に血液が流れ込み、


壊れた組織を作り変えようとしているため、


施術したにもかかわらず痛みやかゆみ、


炎症などが起きるとされています。


〈主な症状〉体全体の痛み、かゆみ、汗をかく、等


・排泄反応


細胞が活性化されることで身体の解毒作用が機能し、

溜まっていた毒素や老廃物を体外に排出しようという反応です。


〈主な症状〉吹き出物、発疹、ニキビ、尿の色が濃くなる、下痢、等


・回復反応


今まで血行の悪かった所が緩和され、

老廃物を含んだ血液が一時的に体内を巡る

ことで起きる症状です。

血液中の老廃物が体外に排出されると、


好転反応による身体の不調が回復していくとされています。


〈主な症状〉発熱、吐き気、腹痛、だるさ、動悸、等



好転反応の対策


身体が回復に向かうための一時的な反応と言えど、

好転反応の症状は患者さまにとってつらいものです。

少しでも症状が緩和できるよう、

運動ストレッチ

入浴等で身体を温める等、

血液の循環を促進するような対策を勧めします。

水分も多く取っていただくことで、

血流が良くなり細胞に酸素や栄養を多く送り届けることができ、

回復スピードを向上させることが期待できます。

特に、

排泄反応が活発な時は脱水症状に注意が必要なため、

水分補給はこまめに行うようにしましょう

しかし、痛みや倦怠感、発熱がある場合は、

無理に動いたりせずに身体を休めて安静にしておきましょう。


「揉み返し」は好転反応ではない

好転反応と似ている症状として


「揉み返し」が挙げられます。


患者さまの中には、


好転反応と揉み返しを同じものだと


勘違いされている方もいますが、


この2つは発症原因も対処法も異なるため、


患者さまには注意していただく必要があります。

揉み返しは、

マッサージの力が強すぎたり

無理な姿勢で施術を行ったりすることで、

筋肉や筋繊維が損傷し、


炎症を起きてしまうことで余計に筋緊張が起きることです。


症状として、


施術した部位やその周辺が痛む、


内出血が起こる、


頭痛や吐き気がするという場合が多く、


3日以上続くのが特徴です。


好転反応の場合、

身体が回復する過程で一時的に症状が現れるため、

施術部位付近に症状が現れるのではなく、


身体全体に発生する事がほとんどです。


症状も約2〜3日で無くなり、

その後、身体が回復していきます。

揉み返しの場合、

筋肉の炎症が起きています。


好転反応の対処法と同じように


温めたり動かしたりしてしまうと


炎症を悪化させてしまうため、


アイシング等で患部を冷やし、


激しい運動は控えるよう


しましょう(痛みが引けば、徐々に温めます)。




患者さまの状態によって


好転反応の症状はさまざまで、

好転反応が出ない患者さまも勿論います。


しかし


「好転反応が出ない=身体が回復していない」


というわけではありません。


施術後であっても

過度に痛みの具合を確認したり、

もっと強い刺激が気持ちいいからと、

過剰に刺激を与えてしまうと

揉み返しの原因になるため、注意が必要です。



強い好転反応は

患者さまの生活に支障を来たす場合もあるため、

あえてソフトな施術を行うことも考慮しております。

私たち施術者にとって、

好転反応が起こることは想定内・起きうる症状です。

しかし、

患者さまからすれば

「不調を緩和してもらえると思ったのに、

身体の不調が増えた、強くなった。

どこかを痛めてしまったのでは・・・」と、

不安でいっぱいになりますよね。

施術者側が気をつけて施術を行っていても、

その後の日常生活や

筋力不足による不良姿勢などで

揉み返しや痛みが起きてしまう可能性はあります。

施術後であっても

痛みがだんだん強くなるなどで

ご不安なことがあれば、

当院へお電話またはLINEでご相談下さいね。




お電話からのご予約・お問い合わせ

【電話受付時間】10:00~20:00

日曜・祝日休診

お客様ご予約・お問い合わせ専用ダイヤル
080-9338-3311



LINEからのご予約・お問い合わせ【24時間いつでも】

     👆タップして友だち追加

ご質問・ご相談も承っております。



整体院UCHIDA/うちだ整骨院
          〒814-0015
福岡県福岡市早良区室見1丁目1-1 MAP👈
ライオンズマンション室見102号

コメント