椎間板ヘルニアは手術した方がいい?

椎間板ヘルニア、

ヘルニアの語源はラテン語の「飛び出す」という意味です。

椎間板ヘルニアでは、何が「飛び出している」かというと、

髄核というものです。


髄核は

クッションの役割をしている椎間板の中にあり

この椎間板から飛び出した髄核が神経を圧迫すると、

首のヘルニアであれば腕、

腰のヘルニアではればお尻や脚

といった具合に

圧迫された神経の支配領域に沿って

痛みやシビレ、感覚異常等が出ます。


ヘルニアといえば

手術をイメージされる方が多くいるのではないでしょうか?

実際は

ヘルニアの診断を受けた患者様の中でも

手術の対象となるのは10%程度といわれています。

そもそも

レントゲン画像を見て

「椎体(骨)と椎体の間隔が狭くなっているということは、

間にあるはずの椎間板がつぶれている可能性があるから

椎間板ヘルニアの可能性が高い」 

とドクターに言われれば、

患者さんはヘルニアと診断された

と思い込んでも無理もありません。

ですが、

画像所見では腰痛の85%は

原因不明だと言われており、

残りの15%のうち、

椎間板ヘルニアが原因と特定できるものは

わずか3%程度に過ぎないといわれています。

レントゲンではなく、

MRI検査でなければヘルニアの確定診断はできませんが

医療保険制度上、腰痛治療の幅を持たせるために

「ヘルニアもどき」

になってしまっている方が

多いのではないでしょうか。


ヘルニアは自然治癒して消失することが

わかっており、

椎間板ヘルニアの自然治癒のメカニズムとしては、

飛び出した椎間板が時間の経過とともに

マクロファージによって吸収されることが挙げられます。

MRI画像上では、

約70%のヘルニアが3~6ヶ月で消失すると言われています。

そのため

海外ではヘルニアで手術は行わず

投薬治療、各国の徒手療法、治療機器などの

保存療法が行われています。

これは

今から25年以上前の1995年からすでに

国際腰椎学会で発表され、

腰痛界のノーベル賞と評される「ボルボ賞」を受賞した研究で

そのことが明らかにされています。

その論文では、

「椎間板ヘルニアと診断された患者46名」と

「腰に痛みがない健常者46名」の

椎間板をMRIで比較した結果を発表しています。

その結果、

なんと腰に痛みがない健常者グループの76%に

椎間板ヘルニアが確認されたのです。

つまり、

ヘルニアだから腰痛ではないという結果が

分かったのです。

さらに、その論文では

椎間板ヘルニアが原因の腰痛は

わずか3%であると明らかにされています。

この研究結果の通り、

椎間板が飛び出している事自体が

痛みにつながるという事はありません。

MRIの画像上で髄核が飛び出して

神経を圧迫していても全く痛みがないことがありますし、

髄核が全くとびだしていないのに、

腕や脚に眠れないほどの痛みを感じることもあります。

ヘルニアで痛みを感じる人と

痛みを感じない人の違いは

筋肉の硬さです。

痛みを感じる人は例外なく

筋肉が固いです。

多くの場合、

腰の固くなった筋肉によって神経や血管が圧迫されて

痛みや痺れが出ています。

ここでいう筋肉の硬さは

姿勢や身体の日常的な歪みも

考えられます。

筋肉が柔らかい状態が保たれていれば

椎間板から髄核が飛び出していても

「痛み」としては認識されません。

当院ではこの状態を目指して、

施術を行っています。


お電話からのご予約・お問い合わせ


【電話受付時間】10:00~20:00

日曜・祝日休診

お客様ご予約・お問い合わせ専用ダイヤル
080-9338-3311

LINEからのご予約・お問い合わせ【24時間いつでも】

     👆タップして友だち追加

ご質問・ご相談も承っております。



整体院UCHIDA/うちだ整骨院

〒814-0015
福岡県福岡市早良区室見1丁目1-1 MAP👈
ライオンズマンション室見102号


コメント